とおやま歯科

長野県松本市笹部の歯科医院「とおやま歯科」|一般歯科・小児歯科・歯周病治療

医院案内

とおやま歯科

〒390-0847 長野県松本市笹部3-13-53-2
TEL:0263-87-8642
FAX:0263-87-8643
駐車場6台分あり

 

HOME»  スタッフ紹介

スタッフ紹介

院長

歯科医:遠山 周明(とおやま ひろあき)

医学博士

日本口腔外科学会    認定医
日本歯科放射線学会 認定医

【略歴】
松本深志高校 卒業
国立 広島大学歯学部 卒業
信州大学医学部附属病院歯科口腔外科 勤務
信州大学医学部附属病院麻酔科 勤務
相澤病院口腔病センター 勤務
浅間総合病院歯科口腔外科 勤務を経て開業
信州大学大学院医学系研究科修了

 

院長

 

院長よりメッセージ

熊本県で生まれ、物心つく前に長野県へ。
広丘小→開明小→信明中→松本深志高校に通い、この地で育ちました。
歯科医師の仕事を通して地元の皆様に親しみと信頼ある医療を提供し続けられるよう、日々楽しみながら努力しています。
“とおやま歯科”は、患者様それぞれに最適な歯科治療を提供するのはもちろんのこと、
安心して患者様とのコミュニケーションを任せられるスタッフが揃っていることも、特徴の1つです。

来院された皆様と末永いお付き合いができますよう、これからも「また行きたくなる歯科医院」を作っていきます。
どうぞよろしくお願い致します。

 
 

副院長

歯科医:遠山 牧(とおやま まき)


【略歴】
県立 熊本高校 卒業
国立 広島大学歯学部 卒業
信州大学医学部附属病院歯科口腔外科 勤務
鹿教湯病院歯科 勤務
城西病院歯科 勤務

 

副院長よりメッセージ

子どもを産んで以来、友達に自分が歯科医師であることを話すと必ずと言っていいほど、お子さんの歯やお口のことを相談されます。自分もそうであるように、お母さん達はみんな子どものことをとても気にかけていて、子どもの虫歯予防や歯並びがとても気になっていることを実感しています。


私たち歯科医師・歯科衛生士の専門知識は、何か困ったことが起きた後に解決するためだけのものではありません。
虫歯になるのをなるべく最小限にしたり、虫歯を小さいうちに見つけて簡単な処置で済ませられるようにしたり、生活習慣や好みの食べ物、ご両親の体質などから、お子さんの虫歯のリスクを指摘することもできます。

歯並びが悪くなるのにも原因があります。まだ子どもの歯だけのお子さんには今できる予防法をお伝えしたり、生え変わりの時期のお子さんにはマウスピースを用いた予防矯正を行うことができます。


子ども達の歯やお口の健康を守るため、私達は協力を惜しみません。白い歯を大人になるまで残してあげましょう。
 

   

 

スタッフ

歯科衛生士:丸山 美香子(まるやま みかこ)
歯科衛生士:宮下 智子 (みやした ともこ)
歯科衛生士:水越 穂菜美(みずこし ほなみ)


皆様のお口の健康維持をお手伝いいたします!